第34回感動ノート実践会(環境肯定感トレーニング)

映画『SAND LAND)鳥山明』*リピータ様対象

感動ノート実践会初のレイトショー!大人の部です👍
今日は何度も参加して頂いてる皆さんなので、各自自宅で記載して、後日提出。

今まで、リアルな距離が可能な親子さんが多かったのですが、遠距離の方からzoomでとの声もあり、動画など、方法を考え中です。

環境肯定感トレーニングのひとつですが、

・感動の脳への影響
・環境肯定感をUPする脳の仕組み
・大人はなぜ感動しないのか?
 怖くて出来ない⁈   など

簡単に脳の仕組みを学んで頂き、ワークのポイントを理解して頂くだけ。

大事なのは、なぜやるのか、とその仕組みを理解すること。
「やるといい」と言われても出来ないのは、意味を理解しなきゃ、必要かどうかもわからないもんね。

感動は、映画や好きなことで充分。
折角、大きく感動するのだから、ワークをやらない手はない😊
ハマった方は、マイノート持参です😆

【実践者の声】

●普段、ものごとにさほど感動しませんでしたが、好きな作品、楽しい作品をみて、感動して泣いてを意識して行っていたら、なんだか周りのちょっとしたことにもプチ感動していて、仕事でも心から「ありがとう」と思うことが増えた気がします(40代会社員)

●楽しい!!主に映画を観てノートを書いています。感想をアウトプットするのって、メンドクサイと思ってたけど、書き方のチェックをされないし、好きに書けるので楽しかった。
あとからノートを見返すと「こんなに感動してたのか」とびっくりしました。それだけ、感動してすぐは、とても気持ちもいいので、脳がすごい働いて、からだに良い脳内ホルモンというものを分必してるんだな。と思うと、沢山感動しようと思いました(中学3年)
など、多くの声を頂いています。